2009年 11月 27日
サラダで乾杯♪ |
今日は、、、
我が家の簡単サラダを紹介しちゃいます♪
この時期のキャベツが美味しくって安くって、毎日食卓に登場しています。
今日はキャベツを茹でて、サラダで頂きます♪
簡単に山葵醤油で和えるだけでも~大好きな箸休めの1品になりますが、、、
今日はメイン★
ラディシュ、紫蘇、茗荷、カイワレ大根、摩り下ろし大根(水分をとってくださいね。)
そしてゆずの皮のみじん切りを少々、、、軽く塩をふり、和えて、、、ポン酢をかけて頂きます。

こちらだとキャベツ半分があっと言う間に食べられちゃいます♪
ちょっと高く積み重ねてもりつけると、緑のグラディーションが綺麗?!(笑)
そしてメタボの私にも、、、オイルも使ってないので、、、ヘルシーなんです。

キラキラのいくら、、、胡瓜の船に乗せただけ、、、ゆずの皮を添えて、
イタリアンパセリやディルまたは、、、セルフィーユなどを飾れば~ちょっと豪華な1品に^^

こちらは、、、何度も登場している、蛸の和風カルパッチョ♪風、、、、(笑)
茹でダコを細かく切り、青葱・ピーマンのみじん切りを乗せ、
市販のノンオイルの紫蘇ドレッシング♪をかけて胡麻を振り、、、
最後にパルメザンチーズを振りかけます。
ただこれだけ、、、
でも紫蘇ドレッシングとチーズのコラボ♪発見ですよ^^
ワインでも日本酒でも、、、合ってしまうから不思議です★
さぁ!サラダで乾杯したら、、、
本日のメインは「すき焼き」
この数年、、、私の好みで、、、すき焼きはしゃぶしゃぶに変わり、、、
TVに映ったしゃぶしゃぶの映像に釘づけの息子!
「僕ってすき焼きって食べたことないよね!」ですって、、、笑

なんだかんだ言っても私も食べたくなったので、、、今日はカメラはなしで、、、
お肉の奪い合いに参加しました~^^
週末でね♪今週も美味しく、楽しい素敵な週末になりますように・・・・^^
そして、お願いです、、、、順位が下がっています^^;
どうぞ応援ぽちっ♪とお願い致します。
どうぞ、2つ♪ポチッ♪ご協力!宜しくお願い致します^^ ↓↓↓


*私事ですが、、、edu・エデューさんのサイトで紹介していただきました。
ありがとうございます^^
サイトはこちら、、、 子育てブログ集
我が家の簡単サラダを紹介しちゃいます♪
この時期のキャベツが美味しくって安くって、毎日食卓に登場しています。
今日はキャベツを茹でて、サラダで頂きます♪
簡単に山葵醤油で和えるだけでも~大好きな箸休めの1品になりますが、、、
今日はメイン★
ラディシュ、紫蘇、茗荷、カイワレ大根、摩り下ろし大根(水分をとってくださいね。)
そしてゆずの皮のみじん切りを少々、、、軽く塩をふり、和えて、、、ポン酢をかけて頂きます。

こちらだとキャベツ半分があっと言う間に食べられちゃいます♪
ちょっと高く積み重ねてもりつけると、緑のグラディーションが綺麗?!(笑)
そしてメタボの私にも、、、オイルも使ってないので、、、ヘルシーなんです。

キラキラのいくら、、、胡瓜の船に乗せただけ、、、ゆずの皮を添えて、
イタリアンパセリやディルまたは、、、セルフィーユなどを飾れば~ちょっと豪華な1品に^^

こちらは、、、何度も登場している、蛸の和風カルパッチョ♪風、、、、(笑)
茹でダコを細かく切り、青葱・ピーマンのみじん切りを乗せ、
市販のノンオイルの紫蘇ドレッシング♪をかけて胡麻を振り、、、
最後にパルメザンチーズを振りかけます。
ただこれだけ、、、
でも紫蘇ドレッシングとチーズのコラボ♪発見ですよ^^
ワインでも日本酒でも、、、合ってしまうから不思議です★
さぁ!サラダで乾杯したら、、、
本日のメインは「すき焼き」
この数年、、、私の好みで、、、すき焼きはしゃぶしゃぶに変わり、、、
TVに映ったしゃぶしゃぶの映像に釘づけの息子!
「僕ってすき焼きって食べたことないよね!」ですって、、、笑

なんだかんだ言っても私も食べたくなったので、、、今日はカメラはなしで、、、
お肉の奪い合いに参加しました~^^
週末でね♪今週も美味しく、楽しい素敵な週末になりますように・・・・^^
そして、お願いです、、、、順位が下がっています^^;
どうぞ応援ぽちっ♪とお願い致します。
どうぞ、2つ♪ポチッ♪ご協力!宜しくお願い致します^^ ↓↓↓


*私事ですが、、、edu・エデューさんのサイトで紹介していただきました。
ありがとうございます^^
サイトはこちら、、、 子育てブログ集
by island-hiro
| 2009-11-27 16:58
| 副菜